日が沈むと寒いです。
1月の終わりですから当然です。
事務所に植えてあるチューリップの芽が出るのが早いです。
チューリップ以外の芽も今年は特に早いようです。
気候だけでなく、毎年同じように過ごしているようでいて業務の進行も毎年異なります。
今年は1月業務が例年より早く終わりました。
すこしずつ変わっていて、今しかない事を丁寧にやりつつ無駄を省こうと思っています。
そういえば、息子がtoeicの受験をしているのを見て、私も勉強しようかなという気になっています。
まずは参加するところからですかね。4月の受験の申し込みをするところが一つのハードルです。
目標を具体的に持って行動するって大切です。申し込みしても時間がなくて勉強できませんでしたとか、ブログも書けませんということがないように、業務の効率化を進めます。
何か10の事をやろうとした時に、今まで100やっていた事を同じだけ続けていたら新たな10は、取り込めません。
無駄な動きを見直していこうと思います。
ちなみに写真は、先日、都立大でランチに頂いたピザが美味しかったのでてアップしたものです。
Posted from するぷろ for iOS.
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.