ワードプレステーマの更新
久しぶりにブログのテーマの更新をしました。
ワードプレスのブログテーマは、今までダッシュボードから行っていましたが、
今回は配布サイトからダウンロードしたテーマを、FFFTPを使ってアップロード
して更新です。
自分のブログのレンタルサーバーの必要な情報を調べて、FFFTPのホストに設定して、
適切な場所にアップロードするわけですが、これはかなりドキドキしますよ。
ワードプレスのテーマを変えると、ささっと模様替えできるので気持ちいいですよね。
やることをリストアップする
1)メインの事務所のホームページのメンテナンス
今の事務所のホームページを当初の計画通りワードプレス化したいのですが、
HTMLですが良くできているため、今の形のままワードプレスにならないものか考えました。
ですがけっこうむずかしそうです。なので、一度今のサイトでメンテナンスを行っておいて、
少し余裕をもってワードプレス化しようと考えています。
2)ブログのメンテナンス
ブログはしばらく放置していたので、こちらもメンテナンス。
ワードプレスのことをきちんと勉強するにはブログをいじるしかないと考えています。
3)レンタルサーバーの引っ越し
ホームページとブログは別のレンタルサーバーを使っているので引っ越しをしたいのです。
これはブログを開設するときの失敗です。
せっかく引っ越しするならどこのレンタルサーバーが自分にとって良いかを見極めなくてはいけません。
やることが決まったら動き始める
今後ワードプレスが使いこなせなければ話になりませんからまずは今回のテーマの
変更をやってみたわけです。
やってみればなんてことありません。
大切なのは、
●スタートしてみて走りながら考える。
●問題にあたったらその都度考える。
●完璧になってからでは始まらない。
この三つです。
Posted from するぷろ for iOS.
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.