事務所の工事が終了しました
6月初旬からやっていた、事務所の塗装工事がやっと終了しました。足場を組む工事は初めての事です。業者を決めて、日程を決定し、工事内容の確認、問題があった時の対処、お茶の準備など、大変な1ヶ月でした。
足版が怖い
契約段階では何も思っていませんでしたが、いざ足場を組んでみると、怖いなと感じました。
泥棒や、いたずら、物の落下等ないのだろうかと不安で不安でたまりません。
塗料が臭い
塗料の臭いがひどくて具合が悪くなった時は、どうしようかと悩みました。塗装工事でこんなに臭いなんて想像を超えていました。服がシンナー臭くなるくらいです。数日間はとにかくキツかったです。
高圧洗浄機でピカピカ?
工事で高圧洗浄機を使って外壁を洗浄すると、一緒に窓もピカピカになると思っていたのが、そうでもなかったのでがっかりしました。
嬉しい対応
でも、翌朝電話があって綺麗に吹いてもらえる事になりました。
これは嬉しい!
高圧洗浄がどんなものなのか知らなかったため、結果が期待値に満たなかったわけですが、業者さんが期待に少しでも答えようとしてくれたんです。
それだけで、心が温かくなります。頼んで良かったなと思えます。また次も頼みたいなという気持ちになります。
期待に答える姿勢
考えていたのと違う状態だということを、お伝えしました。室内からは窓拭きできない場所で、高圧洗浄でピカピカになると思っていました。
そんな気持ちを汲んでもらえたのです。これだけで満足です。
気持ちを汲む努力
自分でも、できる限り相手の気持ちを汲むように努力しています。自分がしてもらって嬉しいことを、やっていきたいと改めて感じた出来事でした。
Posted from するぷろ for iOS.
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.