目次
合格祈願第三弾
今回は自宅から東南の方位をとって、八剱八幡神社に参拝してきました。
木更津まで、東京湾アクアラインを通って行きました。閑散としている場所だなというのが第一印象。時間が止まったようなレトロな感じです。
シャッター商店街
目的地の八剱八幡神社は駅のすぐ近くにありました。神社の駐車場にたどり着けずに、有料駐車場で200円お支払い。
神社脇の商店街が日曜日のせいなのか、ほとんどシャッターが閉まっていました。
駐車場は事前に確認したい
神社の駐車場が見つからずに近所の有料駐車場に駐車しました。ちゃんと探せば良かったなと後から後悔しましたが、駐車場はちゃんとありました。もっと事前に調査をして行かないといけませんね。
紅梅が咲いています
牛込海岸を見つけた
帰り道はアクアラインが渋滞していて、有料道路に入る前から進みませんでした。やむおえず別ルート、京葉道路経由に変更しました。神社に参拝した後は、心が現れたようにスッキリします。牛込海岸を通り抜けました。牛込海岸は潮干狩りができそうです。
神社に参拝するとスッキリする
なかなかこんなスッキリした感覚は味わえません。心が洗われたような感覚です。帰り道は気持ちが軽くなります。
ディズニーランド前通過
ルート変更したおかげで、たいした渋滞にもまきこまれず、スムーズに移動できました。トンネルで渋滞に巻き込まれるのは避けたいところです。
東京タワーが綺麗
ライトアップされた東京タワーは、何度見てもいいですね。
Posted from するぷろ for iOS.
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.